JMoF2016行ってきました。あとこっそりFurtic Studio次回予告
- さてこさん
- 2016年1月17日
- 読了時間: 2分
お疲れ様でした、サテコです。
次は部屋の予約の取り方もう少し考えます。
自分と相方共に新キャラフルスーツで参加してきました。
もーーーーあんなスケジュールで製作はマヂ無理。12月廃人になりかけた。某氏の言ってたこと、分かりました。
でもそれが吹き飛ぶくらい楽しめた3日間だった…。 やっぱJMoFは全日参加しないとダメ!
今からホテルの予約取りたいくらいには来年も楽しみです。
心残りだったのは、クラーダル(黒いの)の首回りと背中が未完成だったことと、あんこ不備。もっと時間取れたはずなんだけどなぁ。
数字でいうと完成度75%くらい。これから少しずつ直していこう…。
とりあえず、この2匹が2016年~のFurtic Studio製着ぐるみのヘッドモデルです。
こんな感じの作風でいきますのでよろしくお願いします。
また自分の中で色々変わった場合はまず自分用に実験モデル作ります。
----------------------------------------------------✂----------------------------------------------------
こっそりFurtic Studio次回予告(?)
2016年春から新しいヘッドタイプのコミッションを開始する 予定 です。あくまで予定ね!
レジンアイを使った現在製作しているような【リアル系】の着ぐるみではなくて、【キャラ系】の着ぐるみ製作ですね!
コミッションのタイプ名はひとまずけものタイプ(仮)としておきます。
絵に近い作風でキャラ作ってみたいなと一昨年くらいから色々考えていまして、製作環境も片付きましたので、新しい事始めてみたくなった様子です。
目のタイプは今のところアルミパンチを使用する予定で、す、が。まだ考えてます。
自分の製作方法に一番合っているものを見つけたいーなー。
キャラ系はもう国内でも多くの方がコミッションを始められていて、私もその子達をよく見ているので、何となく影響を受けて表情や雰囲気など似てしまってはもう失礼もいいところ、極刑モノですので客観的に見比べたり何だかんだして差別化出来たらいいですね。します。はい。すみません(?)
とりあえずは3月までに一匹実験💉で生み出せる様に動いてます。
----------------------------------------------------✂----------------------------------------------------
ありがたいことに今年もコミッションのお話をいくつか頂いておりますので、併せてそちらも誠心誠意、製作に取り組んでいきたい次第です。本当にありがとうございます。
2016年も、Furtic Studioと新しく生まれるキャラクター達をよろしくお願いします。(形式)
サテコ
Komentarze