例の羊の話。
- Sateeeeeeeee
- 2016年1月20日
- 読了時間: 2分

例の羊の話です。長くなると思う。
日本語と文章構成下手なのはゆるして♡、勉強中なので。
小さい頃からとても山羊とか羊とかそっち系の獣人が好きだった記憶がある。
でも、一般的に獣人っていってポンと思いつくイメージは狼獣人じゃないですか(もちろん自分もそうです)、それでも惹かれるのは山羊とかそっち。
何でかは分からん!今も謎だよ…何でや…でも好き。好きに理由はない!
ででして、最初に着ぐるみ作りたいーってなった時も、狼を作るか!とはならなかったんですよね。
最初に作ったのは何を血迷ったのか馬。黒馬。

多分、この頃までの人生の中で一番身近な動物だったんじゃないかと思われます。理由はまた今度。
このでかぶつを作る時に色々とサイトやら画像やらも調べたんですが、まだ某ケモノ着ぐるみイベントサイトを発見して数日というところだったので、まずどんな単語で検索をかけたらいいのかもわからず、「よし、とりあえず材料は分かったぞ。」「なんとかなる。」精神で2日くらいで作ったんですよね。
その時、もちろん頭の片隅には作る動物の候補として羊もちらっとあったんですが、見ていたサイト様に書いてあったんですよね。
まず1回目は失敗する。
-------------------------そして数年後-------------------------
こうして、コミッション等で経験を積み((今ならなりたかった羊獣人も作れる気がする…!))と謎の自信を持った不審者が愛知に爆誕、翌月のイベントへ向けてせこせこと羊のハーフスーツを作り始めたのだが、完成したと一息ついてから改めて部屋へ戻るとそこには若干山羊っぽい羊のヘッドが…!
まあいいや。
当時まだフルスーツを作たことがなかったので、フルスーツとして再誕したのはその1年半後。
そしてこのフルスーツが波乱万丈を引き起こすことをこの時まだ変態は知らないのであった…。
続くな
Comments